
こんにちは!
第89回選抜高校野球が開幕しましたね!
さあ、3月19日の二回戦目に
日大三校VS履正社という対戦カード。
履正社の注目選手として
安田尚憲さんがあげられます。
そんな安田さんについて
プロフィールは?
在日の韓国人なの?
父はだれ?
などなど、調べていきます!
スポンサードリンク
安田選手のプロフィール!
今回の選抜高校野球で間違いなく侮れない
安田選手のプロフィールを確認しておきましょう!
出身地:大阪府吹田市
ポジション:三塁手(サード)
身長:188cm
体重:92kg
50メートル:6秒6
188cmの92kgって高校球児には
なかなかいないでしょう。
平均的な高校球児の体形より
一回りぐらい大きいのではないでしょうか?(笑)
小学生のころから一目置かれ、
阪神のJrチームに加入していたそうです。
中学は吹田市立豊津中学校で、
レッドスターBCに所属していました。
ちなみにレッドスターBCは
あの元阪神タイガースの
赤星憲広選手がオーナーを務めるチームです!!
履正社に入ってからは
1年時からベンチ入りを果たし
1年秋の大会からは5番の三塁手レギュラーを
すでに務めていました。
2年の春からは4番に抜擢されています。
その強肩を活かして三塁手を難なくこなすうえ、
バッティングでは並外れた飛距離を記録し
舞洲ベースボールスタジアム(両翼100m、中堅122m)では
場外越えのホームランを叩き出しています。
在日韓国人なの?
安田さんは在日韓国人という噂がありますが
どうなのでしょうか?
調べてみたところ、
確証はありませんでした。
理由は、大阪出身の安田さんには
在日韓国人が多いという理由から
噂が立ったようです。(笑)
みんながみんな、そうではないでしょうね。
スポンサードリンク
父はだれ?
父親も野球選手なのでしょうか?
調べてみたところ
安田功さんという方。
この方、大阪のマラソンの名門
薫英女子学院の監督を務めているということが
分かりました!
(出典:日刊スポーツ)
元々短距離に打ち込んでいたようです。
尚憲さんのフォームや走り方の基礎などは
お父さんの指導があったのかもしれませんね。
どうりで尚憲さんも足が速いわけです!
ちなみにお母さんは
国体に出場するほどの腕前を持つ
やり投げの選手だったそうです。
まさにアスリート一家ですね!
まとめ
いかがだったでしょうか。
履正社は優勝候補として名の上がる
強豪高校ですが
その中でも安田さんは
間違いなく注目選手の一人です。
今回の大会で活躍をすれば
プロからの注目もさらに強くなり
ドラフトにも名前が挙がってくることは
間違いないですね!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
尚憲(성헌)という名前は、韓国人の人が多く用いてる漢字の
一つです。
韓国人は名前に、韓国本土の地名を一字引用する傾向が
在ります。
これを偶然だ捉えるのは自由です。
日本国内で産まれて育った、三世、四世の在日が
日本の高等学校のクラブや社会のスポーツ業界に於いて
活躍していることは、特に珍しくなく、別段不思議な事でもい。
知らないだけで、自分の直ぐ傍に在日韓国人が、
活躍しているのに気づかれてないだけの話。