
こんにちは!
こたろーです!
今回は
「スマホをゲームボーイ化しちゃおう!」
というアメリカンな発想で
商品化が実現したsmartboy
について迫っていきます!
どんな商品なの?
日本でも通販で買える?
iPhone版の商品化はいつ?
ということを見ていきます!
スポンサーリンク
どんな商品なの?
この商品を見たとき、すごっ!と心の声が
思わず口に出てしまいました。(笑)
この商品はアメリカのゲーム周辺機器や
互換機メーカーのHyperkinという会社が
二年の制作期間を経て商品化しました。
というのも、もともとは
2015年にエイプリルフールの”ネタ”として
冗談半分で公開されたものだったのですが
大反響&商品化熱望の声を受け、
今回実際に商品化したというわけです。
それを行動に移してしまう会社の柔軟さに
驚きですよね。
遊び方は簡単。
従来のゲームボーイカセットを裏面にさし、
表面のゲームボーイに似たボタンを使用して
遊ぶというもの。
裏面
(出典:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/16/news085.html)
裏面
(出典:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/16/news085.html)
こちらは開発キットのデモ動画です。
専用アプリや設定等が必要のようですが
最終的に背面にカセットを挿入して
ゲームをプレイしていますね!
この発想はファンにはたまりませんし
現代のテクノロジーの進化でこそ
実現化できた夢のような商品です。
日本でも通販で買える?
このsmartboy、日本での購入は可能なのでしょうか?
結論から言うと、現在はアメリカ国内のみでの
販売となっているようです。
しかし、日本でもやりたい人が
絶対にいる!
ということで通販を調べてみました。
日本での代表的な通販サイトと言えば
Amazonと楽天ですので
主にその2サイトを調査。
ダメ元でAmazon、楽天を調べてみると
まさかの商品発見!!(笑)
日本でも購入できるようですね!!
しかし、問題点もいくつかあります。
・日本語非対応。(現段階では)
・Androidのみ
・サムスン、ファーウェイ、ASUSなど
対応機種が決まっている
・スマートフォン本体の下部、中央にmicroUSBコネクタが必要
・端末は5インチ~6インチ対応
ゲームボーイのカセット自体も
日本ものがおそらく対応しないので
カセット自体をそろえる必要も
ありそうですね…
日本で使用できなくはないですが
英語が理解できないと困難なことや
決まった機種でしか使えないなど
現在は課題は少々ありますね。
しかし、こういうものは
必ずアップデートや様々な改善を経ていくもの。
第二弾や、正式に日本版として
リリースしてくれる日はそう遠くはないと
感じています。
スポンサードリンク
iPhone版の発売はいつ?
Androidユーザーにとっては
朗報でしたが、iPhoneユーザーの落胆の声は
世界中に響いていることでしょう。
そこで、iPhone版の発売がいつなのか
調べてみました。
しかしながら、
iPhone版の商品化の発売情報などは
今のところ出ていないようです。
開発当初(2015年)は
・8方向の方向パッド
・2つのアクションボタン
・スタート・セレクトボタン
・iPhone経由で充電可能な内蔵バッテリーを備える
・iPhone 6 Plusに対応
ということを考えていたそうです。
しかし、ふたを開けてみると
した二つのiPhoneに対する仕様は
ごっそりとどっかに消え…(笑)
なんでも、
「Smart Boy」はサムスンの
「アクセサリーパートナー・プログラム」を通じて
発売が決定したそうです。
なので、iPhoneではなく
先にAndroidに対応の商品化が
決定したというわけですね。
しかしながら
iPhoneユーザーが世界中に
溢れているのも事実。
そこはもうHyperkinさんが
本気になってくれることを望みましょう!(笑)
まとめ
ありそうでなかった商品で
マニアにはたまらないsmartboyですが
日本人としては日本版とiPhone版のリリースを
熱望するばかりですね。
Hyperkinさんに期待しまくりましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。