
こんにちは!
こたろーです!
今回は、「いま、太陽に向かって咲く花」という歌で
ブレイク中の歌手
NOBUさんについて
見ていきたいと思います!
「いや曲名のクセすごい!」とツッコミそうな
千鳥のノブさんとは別人ですw
『深イイ話』ではノブさんと共演するみたいで
それもめちゃくちゃ楽しみですが…w
歌手のNOBUさんについて
本名や事務所はどこ?
創価学会の人なの?
お兄さんも有名?
歌唱力を調査!
ということを調べていきたいと思います!
スポンサーリンク
本名や事務所について!
(出典:Twitter)
まず、NOBUさんの本名や事務所
今までの経歴などを見ていきましょう!
本名:入佐伸男(いりさのぶお)
生年月日:1988年7月3日
年齢:29歳
出身地:宮城県小林市
出身校:小林市立小林中学校、C&S音楽学院
趣味:スケートボード
レーベル:ユニバーサルミュージック
事務所エープラス
NOBUさんは、今でこそ
一人で歌手活動をしていますが
もともとバンド組んで活動をしていました。
三人兄弟の末っ子で
兄の影響でピアノなどの楽器に触れるような
幼少期を送りました。
その三兄弟でバンドを組んだりして
音楽活動をしていたそうです。
とはいってもまだ9歳ですが…(笑)
NOBUさんはドラムとコーラスを担当していた
このバンドは10年間つづきました。
2005年にはYAMAHA主催のオーデション九州大会でも
優勝するなど、結構活躍していたようです。
しかし、2007年、お兄さんの就職を機に
バンドは解散してしまいます。
NOBUさんはその後、
シンガーソングライター「N.O.B.U」として
活動をすることを決意します。
2009年にはソニーミュージックから
インディーズアルバム『MUSIC of N.O.B.U!!!』
を発売します。
収録曲の中にある
『THE ONLY ONE 〜桜梅桃李〜』は
有線インディーズの年間チャートで6位を獲得!
そして同年リリースの『スタートライン』は
夢を追う若人達の専門学校「VANTAN(バンタン)」の
イメージソングにも起用されることとなりました。
非常に順調と思えた歌手活動でしたが
2012年にメジャーデビューを果たしますが
ヒット曲が出ず、契約が解除となってしまいました…
友人の紹介で知り合った
湘南乃風やHAN-KUNから
「お前は純粋な気持ちで音楽活動をしていれば絶対大丈夫だから」
といわれた言葉を励みに
N.O.B.U!!!としてデビューし
現在の活躍にまで至っています!
NOBUさんの諦めない姿勢が
こうも成果を生んでいるんですね!
素晴らしいです!
創価学会の人なの?
NOBUさんを調べてみると
創価学会なの?という噂がちょろちょろと
飛び交っています。
芸能人でも創価学会の方は非常に多いですからね…
NOBUさんについて真意を調べてみると
創価学会員と決定づける情報は
特に見つかりませんでした。
ただの噂にすぎないようです。
にしてもどういう経緯で
こういう噂が立ってしまっているのか
非常に気になりますが
そういった経緯もわからず…
もし創価学会の場合、
家族ぐるみのケースが非常に多いので
ご家族の影響でこういった噂が
立っているという可能性はありそうですね。
スポンサードリンク
お兄さんも有名?
お兄さんについては先ほど少し触れましたが
NOBUさんが音楽を始める影響を与えてくれた人ですね!
兄弟で一緒にバンドを組むって
なかなか珍しいですよね。
海外で有名どころであればoasisなどもそうです。
日本でいうとLINEのCMで有名な
キリンジも兄弟ですね!
関連記事:キリンジのメンバーや経歴は?LINECM(エイリアンズ)や名曲を調査!
NOBUさんのお兄さんについて
具体的な情報を調べてましたが
現在の仕事や、お名前などは
特定できませんでした。
年齢はNOBUさんの3つ上だそうで
現在32歳ということになりそうです!
そして、顔画像を発見!
NOBUさんのTwitterに掲載されていました!
まさかの、我が兄が東京上陸!
いつもの行きつけの居酒屋で兄弟飲み!
兄に心から感謝。
10年間“POGO→STiCK”というBANDでリーダーつとめる。
そして、僕にギターもベースも曲作りも教えてくれた兄に尊敬。 pic.twitter.com/2MlVTdSxW3
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2014年3月14日
僕の兄です🙌😎
やっぱ、似てるわ(笑)
福岡に住んで5年間も
ずっと二人暮らししてたり
10年一緒にBAND組んでたから
そりゃ似るよなぁ〜。。。1つ言えるのは、兄がいて僕がいます。
この楽曲もそう…#地元 #宮崎 #太陽に向かって咲く花 pic.twitter.com/GZLB4rolQ7
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2016年12月12日
ワイルドな感じは
さすが兄弟という感じですねw
まさに九州男子って感じの雰囲気です。
お兄さんとの昔の音楽活動の様子も
Twitterにパシャリされています。
今回、久々に実家に帰り
元々BANDメンバーでもあった
兄ともたくさん話せ
BAND時代10年間に
物凄く意味があったと語りました。全て兄が教えてくれました。
僕にとって兄は恩人です。
兄がいたから。#まじRespect pic.twitter.com/f1vqjaO0DH
— NOBU (@nobu_miyazaki) 2016年3月2日
かわいいですねー!w
このツイートからも伝わってきますが
お兄さんに対しての尊敬が凄いですね。
お兄さんのおかげで、音楽を知れたし
お兄さんのおかげで、今の自分があると
心の底から思っていることが
リアルに伝わってきます。
そのお兄さんに向けて作った曲こそが
「いま、太陽に向かって咲く花」
なのです。
歌唱力はいかに!
こちらがその、
「いま、太陽に向かって咲く花」です。
NOBUさんのパワフルさんというか
歌に込められた思いがひしひしと伝わってくるような
力強い歌声ですよね!
リズムとしてはR&B的なゆったりとした
非常に聴きやすいリズム感ですよね。
完全に個人的な感想ですが
どこか、清水翔太さんっぽい雰囲気も感じます。
お兄さんはこれを聞いて、号泣したんだとか…
お兄さんもまさに「感無量」だったでしょう。
素敵な兄弟です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
NOBUさんについて調べてきました。
これからも家族に、そしてファンに
多くの曲を届けてくれるでしょう。
これからの活躍に大いに期待ですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。