
こんにちは!
今年もこの季節がやってまいりましたね!
多くのブランドがクリスマスコフレの
発売を予定していますね!
そんな中から今回は
ルナソル(LUNASOL)のクリスマスコフレ
「パーティーコフレ2017」に
注目していきたいと思います!
ルナソルはバレンタインなど
季節ごとのコスメが非常にかわいらしく
毎回話題になりますね!
ということで
ネットでの予約日や方法は?
店舗での予約日や場所は?
通販(楽天)での販売や値段も!
ということを調べていきます!
スポンサーリンク
ネットでの予約日や方法は?
まずは、コスメのラインナップから
確認しておきましょう!
内容はこちら↓↓
(出典:https://www.fashion-press.net/news/34474)
タッセル付きの入れ物が可愛いですね~!
・ルナソル パーティアイズ2017 EX01
・ルナソル カラーリングマスカラ EX02
・ルナソル クリーミィチークス&リップス EX03
・ルナソル スキンコントラストフェースパウダーN EX03 4.5g
・ルナソル オリジナルポーチ
ルナソルの主役はなんといってもアイシャドウ!
ナチュラルで大人っぽい印象を作り出せるのが特徴で
捨て色がない万能パレットです!
再販はありえないですし
数量限定なので確実に手に入れたいですよね!
ここからが重要!
予約開始日は
11月4日(土)と発表がありました!
そして発売日が11月10日(金)と
決定しております!
LUNASOLのコフレ予約11月4日からかぁ( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )୨୧コスデコとSUQQUも狙ってるけどSUQQUは絶対売り切れる気がするからいまから諦めている、、😭 pic.twitter.com/kPjrWJp6xl
— y*⑅♥ (@000mama__) 2017年9月29日
まずはネットで確実に商品を
押さえたい所ですね。
例年予約を受け付けている
オンラインストアとして
以下が挙げられます。
予約が早いという情報もある→東急百貨店
予約受付開始時間は
発売日の午前10時となっています。
ただ、皆さん考えることは一緒で
午前十時に一斉に予約をしようと
オンラインストアにアクセスが集中し、
サーバーダウン…なんてことも
稀にあるでしょう。
9時55分からスマホをスタンバって
更新ボタンを押しまくることをおすすめします。(笑)
既に買う場所を決めているという方は
事前にクレジットカード情報などを
登録しておくと、当日慌てずに済むので
準備は万端にしておきましょう!
スポンサードリンク
店頭で購入する場合は?
次に店頭での購入方法を調べてみました。
まず、より確実に入手するためには
予約開始日に直接店舗に行き、
予約を取るという方法もあります。
参考までに
東京でルナソルのクリスマスコフレを発売する
店舗を掲載しておきます。
松屋銀座、銀座三越、マロニエゲート銀座2
東急百貨店東横店、渋谷ヒカリエ ShinQs店
新宿高島屋、伊勢丹新宿店、京王百貨店新宿店、小田急百貨店新宿店、イセタンミラールミネ新宿店
東武百貨店池袋店、西武池袋本店
そごう横浜店、横浜高島屋、イセタンミラーLUMINE横浜店
(引用:http://www.ozmall.co.jp/xmas/present/coffret/11321/)
例年通りであれば
整理券を配布しているはずなので
整理券を入手します。
(整理券をもらうために並ぶ可能性はあります。笑)
整理券をもらい
その日中に予約の手続きをして
予約完了となります。
ルナソルのクリスマスコフレ、9時整理券配布のとこに7時半に着いた時点で既に20人以上並んでた。。。
寒さ対策済みなので、そこから1時間半並び無事整理券貰えたー。
このあとデパート開店したら今日中にまたコスメカウンターで予約者手続き(*_*)
人気コフレ入手の道のり険しい(∋_∈)— しょこら (@shokora_1101) 2016年10月29日
整理券をもらって
そのまま帰っちゃったら
今までの努力が水の泡なのでご注意を…(笑)
ちなみに、イセタンミラーなどのコスメショップでは
基本的にクリスマスコフレの発売はないようですね。
おすすめの場所は
銀座三越と新宿伊勢丹だそうです!
なんでも、入荷量が断トツに多いとか…
去年のケースでいうと
日本橋三越の店舗は
整理券が余っていたという
情報もあります。
11月ですし
外で二時間待ったという人もいるので
防寒対策は間違いなく万全で行きましょう!
電話での予約もアリ!
もう一つの方法としては
電話予約があります。
どうしても店舗にはいくことが出来ない場合は
最後の手段として、発動してみてください。(笑)
というのもやはり電話は非常に繋がりにくいようです。
電話が一台しかないことを考えると
確かに運とタイミングが重要ですね…
ルナソルのクリスマスコフレ、40分電話かけ続けてや〜〜っと電話つながった…激戦完売必須のチケットかよ。いやー予約できてよかったあああウレピーーーーハッピーーーー!!
— ごみ (@Gonidaisuki) 2016年10月29日
中には粘り強く電話をして
やっとの思いでゲットした方も
いらっしゃるので、根気が大切ですね!
通販(楽天)での販売や値段も!
予約を取りそびれた場合
購入方法は二つあるでしょう。
①ネット通販を利用
楽天でもクリスマスコフレを取り扱っている
ショップがあるようです!
BLANC LAPIN [ブランラパン]
コスメパンプキン 楽天市場店
コスメ ヴィーナス 楽天市場店
ネットコスメ
こちらは去年クリスマスコフレを
取り扱っていたショップですので
今年も同様に取り扱う可能性は
非常に高そうです!
そして、楽天の場合は
実は再販という形で
後から商品が復活することもあるんだとか!
若干挑戦的な価格にはなってしまうこともあるので
そこはお財布と相談する必要があるようです…
手に入れそびれてしまった方は
その後に再販する可能性は高いので
希望を捨てずに探しましょう!
②販売店舗に並ぶ
まず、当日販売を行うかどうかを確認し、
当日販売を行うということであれば
店舗に並ぶことで購入することが出来るでしょう。
販売店舗でも買えないということはなさそうです。
しかし、長時間並ぶことは想定した方がよさそうですね…
ここでも、首都圏在住の方は
在庫数の多い、銀座三越と新宿伊勢丹を
まずはチェックしてみてください。
★年末年始をお得に!★
関連記事↓↓
ジェラートピケ福袋2018の予約方法やコツは?ネタバレや店頭販売情報も!
ヨドバシカメラ福袋2018の予約開始や当日並ぶ時間は?中身ネタバレも!
ジャーナルスタンダード2018福袋の予約日や裏技は?中身ネタバレも!
まとめ
いかがだったでしょうか?
ルナソルのクリスマスコフレは
非常に人気なので
事前の情報戦略が大事になってきます。
確実に入手できる方法を選んで
確実に購入し、
楽しいクリスマスを
迎えられるようにしましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。